◎大和眞也『ジュゼ・サイド・ストーリーズ』大和眞也とお友だちになる会(24)
進呈してくれました。ありがとうございます。
「コバルト」に掲載(1986~89年)されただけで単行本未収録の5編+書き下ろし1編収録。いやあ、すごい本が出ましたねえ。書肆盛林堂サイトにて通販されていますので、ご希望の方はぜひ。

以下の2冊は日本SF大会にて代理購入してくれるよう頼んでおいた本です。お手数かけました。
◎「SFファンジン」2024年7月号(復刊14号)
特集・高野史緒。
レトロ星雲賞は今回(第9回・1968年度)で最後とのこと(星雲賞が翌年から始まるから)。
その最後のレトロ星雲賞、日本長編部門を受賞したのは眉村卓『EXPO'87』です。ほんとに偶然なんですが、本日、梶田くんは日本SFシリーズ版『EXPO'87』の帯も持ってきてくれました。私の持っている本(サイン入り!)は帯がなく、「帯、欲しいなあ」と嘆いていたら、「譲りますよ」と。嬉しい。



◎「宇宙気流」98号
特集:MEG・CON(1962)。こ、これは……。MEG・CONに関する、超一級の資料集ですね。写真が豊富なのが、何より素晴らしい&楽しい&嬉しい。名前のみ知っていてお顔は存じ上げない方も多数。ちゃんと名前が記されているので、それを見て、「へえええ」の連続です。

その後、梶田くんとは名古屋古書会館の即売会→古書店→「山田章博原画展」→ブックオフと回りました。今日の収穫については記事を改めて。