2024年03月25日

『音読力 読み間違う日本語の罠99』

◎山口謡司『音読力 読み間違う日本語の罠99』游学社(17)
 帯の惹句に惹かれて購入。ほとんどは、読めて当たり前レベルの漢字でした。たとえば「未曾有」とか。もうちょっと悩ませてくれるかなと思っていたので、残念。
「読めない漢字」に「憮然」「姑息」、「意味がわからない漢字」に「檄を飛ばす」「敷居が高い」が再録されていますが、これらは「間違った使い方をされている漢字」ではないかなあ。
音読力 読み間違う日本語の罠99.jpg
posted by 高井 信 at 21:25| Comment(0) | 未分類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください