
小金井喜美子は森鷗外の妹にして星新一の祖母に当たります。小金井喜美子の和歌を中心に、この3者に関する文章を集大成。星マリナ(星新一の娘)が適宜、解説を付けています。表紙絵はわれらがYOUCHAN。――これはわくわくしますね。(詳細はこちらを)
自費出版のため、店頭に並ぶ書店は限られますが、ネット書店では買えますし、ご近所の書店に取り寄せてもらうこともできます。また、私の行きつけの店(ちくさ正文館書店本店)にも並ぶはずです。名古屋近郊の方はどうぞ。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
全体の構成が絶妙です。歌人・小金井喜美子の作品を中心に星さんをはじめ関係者の随筆や手紙や写真でわきをかためてありたいへんにわかりやすい。
星マリナさんの解説も面白いです。
森鴎外の鴎はカモメ、星さんのシンボルマーク・星鶴はツルでどちらも鳥に縁があるなんて、気がつきませんでした。
>表紙絵はわれらがYOUCHAN
カバーの絵も良いし、なかの挿絵も楽しいです。
この祖母の存在は、のちの星さんに影響を与えたかもしれません。そんな星さんの創作の原点を感じさせるようで、本当に良い本を出されたと思います。