2017年10月16日

『カムイ外伝』

 子どものころ(1960年代)、白土三平のマンガ『カムイ外伝』が好きでした。長い間、それしか知らなかったのですが、何年か前、1980年代に描かれた続編があることを知りました。絵柄が全く違っていて、それにもびっくり。
 その後、気が向くと買い求め、ぼちぼちと読んでいました。で、つい先ほど、全作品を読了!
カムイ外伝.jpg
 私が子どものころに読んだのは左端の1冊だけで、残りは1980年代に描かれた続編です。私が知っていた『カムイ外伝』はほんの一部だけだったんですね。
 すべてを読み終え、すっきりしました。もちろん、面白かったです。
posted by 高井 信 at 17:59| Comment(2) | 未分類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
私も『カムイ外伝』大好きです。アニメの最終エピソード「スガルの島」は白土三平自らの原案で、それを十数年後に漫画にするんですから贅沢です。
Posted by 尾川 健 at 2017年10月16日 22:25
最近(といっても、調べてみたら8年前)の実写映画もスガルでしたよね。すっごく面白かったです。
Posted by 高井 信 at 2017年10月17日 07:57
コメントを書く
コチラをクリックしてください