2017年02月23日

『モンテ・クリスト』

 積ん読マンガを退治しまくっていて――
>マンガを読むのにだいぶ疲れてきました。
 と書いたのは今月15日です。あれから1週間が経ち、なんとか回復。今日は熊谷カズヒロ『モンテ・クリスト(全4巻)』ヤングジャンプコミックスGJ(13~15)を一気読みしました。
モンテ・クリスト1.jpg モンテ・クリスト2.jpg モンテ・クリスト3.jpg モンテ・クリスト4.jpg
 こ、これは……。見事なまでに原作(言うまでもなくデュマ『モンテ・クリスト伯』)とは違った物語になってますねえ。浦沢直樹×手塚治虫『PLUTO 』と同じくらい原作と違います。新たに紡がれた物語は、決して悪くはない。つまらなくはない。しかし……。
 やっぱりデュマの『モンテ・クリスト伯』がいいなあ。
 こと『モンテ・クリスト伯』に関する限り、マンガ化にせよ映画化にせよドラマ化にせよアニメ化にせよ、新たな要素はいらない。そのまんまがいい!
 そんな思いを新たにしたのでした。
posted by 高井 信 at 20:43| Comment(1) | 未分類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
そういえば……。
 私、デュマの息子(アレクサンドル・デュマ・フィス。『椿姫』の作者)と誕生日が同じです。生まれた年は100年以上違いますけどね。
 これを知ったときは、それがどうしたとは思いつつも嬉しかったです。
Posted by 高井 信 at 2017年02月24日 07:35
コメントを書く
コチラをクリックしてください