2016年09月30日

星新一の単行本未収録ショートショート

「SRマンスリー」をチェックしていて、「あら、こんなところに××のショートショートが」。
 ××のリストを作っておられるTさんにお知らせしたところ、
「知りませんでした。ありがとうございます。そういえば『SRマンスリー』には星新一もショートショートを寄稿していますね。『地獄案内』昭和36年1月。もちろん高井さんには常識でしょうけど」
 え? 「地獄案内」? 「SRマンスリー」に掲載? 何それ? 知らないぞ。
 Tさんにお願いし、当該ページのスキャン画像を送ってもらいました。
 確かに、全く読んだ記憶のない作品。断定することはできませんけれど、単行本未収録と考えて、ほぼ間違いないでしょう。
 瓢箪から駒というか、なんとも驚きの展開。Tさんもまさか単行本未収録とは思っておられなかったとのことで、「あわわわ」でした。
『つぎはぎプラネット』新潮文庫(13)の解説で――
>私たちの知らない作品がどこかに埋もれている可能性もあります。何か気がつかれましたら、ぜひ編集部までお知らせいただきますよう、お願いいたします。
 と書きましたけれど、未知の作品が発見される可能性は低いだろうと思っていたんですよね。
 いやあ、ありましたねえ(嬉)。
 なるべく早く、ファンが容易に読める状況になればいいな、と思います。
posted by 高井 信 at 14:59| Comment(4) | 未分類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
高井さん、
ありましたねー。
『つぎはぎプラネット』刊行当時は、これだけ大騒ぎして未収録作品集を出しておいてほかにもあったらいやだなーと思いましたけど、いざ見つかってみると、むしろうれしいです。
なんか、幻の魚を釣った人みたいですごいです! 自分じゃ絶対に釣れませんから、これ(笑)。
Posted by 星マリナ at 2016年09月30日 17:05
マリナさん、いらっしゃいませ。
 驚きましたが、ほんと、それ以上に嬉しいですね。
 一匹が見つかったら、まだ何匹かいそうな気もしてきますね。>幻の魚
 釣り上げた方がおられましたら、ぜひご連絡を!
Posted by 高井 信 at 2016年09月30日 18:08
「SRマンスリー」には、ほかにはもう載っていないのでしょうか。
シーラカンスみたいに一匹獲れたら、つぎつぎと何匹も見つかったりして。そうならないかなぁ。
Posted by 山本孝一 at 2016年10月01日 08:24
初出調査から『つぎはぎプラネット』の発行にかけ、非商業出版物(ファンジンなど)もかなりチェックしましたが、完璧を期するのは不可能です。
 まだどこかに埋もれている可能性はありますね。
 情報提供をよろしくお願いいたします。>皆さま
Posted by 高井 信 at 2016年10月01日 09:46
コメントを書く
コチラをクリックしてください