2016年07月25日

ポケモン

 なんだか話題になっているので、ごそごそしてみました。目についたのはこれだけですが、まだどこかに潜んでいるかも。
ポケモン.jpg
 時代遅れなんてもんじゃないですな(笑)。

【追記】7月26日
 今朝の「中日新聞」です(画像クリックで拡大表示)。
中日新聞.jpg
 がんがん検挙していただきたい。で、がんがん報道していただきたい。
 ドライバーは歩きスマホが恐いと言っているようですが、歩行者から言わせてもらえば、歩きスマホは邪魔なだけで恐くない。恐いのはスマホ操作しているドライバーです。
「『ポケモンGO』のせいで、運転しながらスマホしづらくなった。私はスマホ見てるだけで、『ポケモンGO』はやってない。迷惑なゲームだ」なんて思っているドライバーもいるような気がします(笑)。

【追記】8月14日
皿.JPG
posted by 高井 信 at 14:14| Comment(5) | 未分類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
こんばんは
「夜のミステリー」の武藤です。
結構、ポケモン持っていますね。
私は特に金銀、ハマリました。
ピカチューなんかも。昔はネズミっぽくて、あんなに媚びた造形じゃなかったんですが・・・。
それにしても、捕まえたり、戦ったり、進化したり、ポケモンも大変ですね。
「ポケモンGO」は当分、様子見です。
Posted by 武藤 at 2016年07月26日 00:11
ゲーム三昧の時期、けっこう長かったです。仕事でもありましたし。いまはもう飽きて、ほとんど遊ばなくなりましたけど。
 ふと思ったのですが、ゲームボーイで遊びながら歩いたり運転したりする人って、いましたっけ? 小学生が歩きながらプレイしているのは見たような気がしますが、その程度。いまみたいなスマホ無法状態――老若男女がそこらじゅうで歩きながらとかクルマを運転しながらとか、なんてことはなかったと思います。
 他人の迷惑顧みず、違法運転どこ吹く風。
 情けない限りです。
Posted by 高井 信 at 2016年07月26日 08:10
ピカチュウの皿があることを思い出しました(記事本文に画像アップ)。カレーライスを食べるときなど、たまに使っています。
Posted by 高井 信 at 2016年08月14日 18:43
ピカチュウの皿、懐かしいです。上の柄は持っていませんが、下のものはわが家でも現役です。
あとGBAのアチャモ版は珍しいのではと思います。
Posted by 尾川 健 at 2016年08月14日 21:58
使い勝手がいいですよね。>ピカチュウ皿
>あとGBAのアチャモ版は珍しいのではと思います。
 あ、そうなんですか。特に意識はなく、たまたま見かけて、買ったものだったような……。アドバンスのハードはほかにもスタンダードなやつとmicroを持っています。
 ゲームでは遊ばなくなってしまいましたねえ。
Posted by 高井 信 at 2016年08月14日 23:33
コメントを書く
コチラをクリックしてください