2016年05月08日

「SFハガジン」第16号+α

 ふと天気予報を見ると、明日から数日間は天気が悪そう。雨が降っていると外出が億劫になります。
 ちょっと早いけど、「SFハガジン」を作ろうかな。
 ということで、しゃかしゃかと版下作って印刷。フォーマットができていると、あっという間にできてしまいます。
 第16号は本誌初登場、井上雅彦さんです。
 前回に続き、今回も「ザコレクション」を同時発行(第17号から第19号)。そんなにしょっちゅうやるものではないと思っているのですが、いろいろあって、またやっちまいました(苦笑)。
 そんなこんなで、次は第20号です。(今月下旬発行予定)
 え~と。第10号を発行したのは先々月――3月22日ですか。いやはや、この発行ペースは……(笑)。
 目指せ、100号! なのでありますよ。

 さっそく発送してきました。早ければ明日、お手元に届こうかと思います。どうぞお待ちくださいね。

【追記】
 井上さんの寄稿で「SFハガジン」の執筆メンバーは6人となりました。あとふたり、「書けたら送るねえ~」と言ってくださる方がおられます。
 新たな執筆者(いまのところプロ限定)はもちろん、読者(私とプライベートな付き合いのある方限定)も常時募集しております。どうぞご連絡くださいませ。
posted by 高井 信 at 16:51| Comment(2) | 未分類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
届いております。
 私だけで二枚もあって、なんだか申し訳ない気分にもなりましたが、また機会があったら書かせてくださいね(懲りてないのか)。
Posted by 斎藤肇 at 2016年05月11日 22:23
ご寄稿、ありがとうございました。
>私だけで二枚もあって、なんだか申し訳ない気分にもなりましたが
 いえいえ。一気に5号くらいまとめて同一作者でも構わないと思っています。臨機応変、優柔不断がモットー。
>また機会があったら書かせてくださいね(懲りてないのか)。
 いつでも受け付けていますよ。何人かから集まった時点で「ザココレクション」発行。
 いやあ、楽しいっす。

「ザコレクション」はローテーションとは別扱いなので、新たな寄稿者が現れなければ、次号は江坂さん、次々号は斎藤さんとなります。
Posted by 高井 信 at 2016年05月11日 22:56
コメントを書く
コチラをクリックしてください