2015年11月05日

『日本ショートショート出版史』第3稿

 ほぼ満足のできる内容になったということで――
日本ショートショート出版史.jpg
 手際の良さたるや、尋常ではなくなってしまいました(笑)。
 今回も第2稿の冊子(1冊だけ作製)と同じく、文字原稿だけで書影は掲載しませんでした。書影を入れると版下作りも印刷も時間がかかります。それに厚くなりすぎて、ホチキスで綴じられなくなるかもしれませんし。
 初稿の冊子(15冊作製)は友人たちに内容チェックをしていただくために作りましたが、今回(10冊作製)は黎明期からショートショートに関わっておられた方々に読んでいただこうと思っています。どきどき。

【追記】11月6日
 コメントにも書きましたように、「日本ショートショート出版史」は現在、石原藤夫さんが出されているファンジン「Hard SF Laboratory」にて連載中です。最新号(140号/2015年8月)は第3回で、1963年から67年。
 誌面はだいたいこんな感じ。特に書影が多いページではなくて、全体的にこんな感じなのです。数えてみたら、第3回では74枚の書影が掲載されていました。
連載.jpg
 141号はたぶん今月発行。1968年から始まることは確かですが、何年まで掲載されるか知りません。
posted by 高井 信 at 21:54| Comment(10) | 未分類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
あ、しまった。『三橋一夫ふしぎ小説集成』に触れるのを忘れていました。さっそく加筆。
 本が出る寸前まで、この作業は続くのでしょう。
Posted by 高井 信 at 2015年11月06日 08:47
この本、私もぜひ読みたいです。
Posted by 雫石鉄也 at 2015年11月06日 08:56
発送してきました。早ければ明日着。
 送らせていただいた方の多くは拙ブログを読んでないと思います。内容をどう思われるかわかりませんが、装幀には驚いてもらえるでしょう(笑)。ほとんどの方はハヤカワSFシリーズに著作がありますし。

 さて、雫石さん。
 ありがとうございます。
 商業出版のハードルは極めて高いと思いますけれど、なんとか……と思っています。遅くとも、2017年――星新一デビュー60年、すなわちショートショート誕生60年までには。
 もっと早く読みたいということでしたら、石原藤夫さんが発行されている「Hard SF Laboratory」に連載しています(書影てんこ盛り)ので、そちらで。私の連載を抜きにしても、読みごたえ抜群です。
Posted by 高井 信 at 2015年11月06日 11:56
第3稿冊子をぱらぱらと眺めていて、ミス発見。
>2015年2月22日 初稿印刷(15部)
 とありますが、これ、「2月23日」の間違いです。ただの打ち出し原稿ですけれど、こういうミスは恥ずかしい。
Posted by 高井 信 at 2015年11月07日 10:55
正確には初稿冊子の試作品を2月22日に作り、23日に大量印刷したのです。
Posted by 高井 信 at 2015年11月07日 11:33
石原藤夫さんからご連絡をいただきました。
「Hard SF Laboratory」次号(連載第4回)では1968年から1971年、書影は94枚だそうです。各年平均20枚以上ですね。
 初稿冊子には書影をどっさり掲載しましたが、この数にはとうてい敵いません。(第3稿冊子には書影なし)
Posted by 高井 信 at 2015年11月07日 14:24
初稿冊子の書影数(1968年~71年)を数えてみました。計61枚。「Hard SF Laboratory」連載では1.5倍です。
Posted by 高井 信 at 2015年11月07日 20:25
寝る寸前、ストックトン「女か虎か」に触れていないことに気づきました。明日、加筆しようと思ったのですが、頭のなかに書誌情報が渦巻いちゃって眠れず(苦笑)。仕方なく起きてきて、加筆しました。ついでにマーク・トウェイン「中世のロマンス」にも情報をプラス。
 そんなわけで、今夜は超夜ふかしです。

 う~~~む、ぜんぜん完成じゃなかった。>第3稿
Posted by 高井 信 at 2015年11月08日 01:48
当然のごとく、朝寝坊しました。
 昨夜からの流れで、アンソロジー『謎の物語』を採り上げてないことに気づき、加筆することに。これを忘れてはいかんなあ。
 あれこれ書影スキャンしてから朝食です。まさに朝飯前の作業。
Posted by 高井 信 at 2015年11月08日 09:23
第3稿冊子を眺めると、つい加筆したくなってしまいます。
 今朝は半村良『妖花』『酒媼』『赤い酒場』『半村良コレクション』を追加。
Posted by 高井 信 at 2015年11月10日 08:04
コメントを書く
コチラをクリックしてください