2011年07月13日

ブラックウッドの短編集

 アルジャーノン・ブラックウッドの新刊が買えず(前の記事参照)、残念至極。
 悶々とした末に、ブラックウッドの短編集をリストアップすることにしました。好きなんですよね。>ブラックウッド

『幽霊島』東京創元社・世界恐怖小説全集(58)
 以前、持っていたと思うんですが、書棚には見当たりませんでした。処分してしまったのかも。
『ブラックウッド傑作集』創土社(72)
『妖怪博士ジョン・サイレンス』国書刊行会・ドラキュラ叢書(76)/角川ホラー文庫(94)/『心霊博士ジョン・サイレンスの事件簿』創元推理文庫(09)
ブラックウッド傑作集.jpg 妖怪博士ジョン・サイレンス.jpg 妖怪博士ジョン・サイレンス(角川ホラー文庫).jpg 心霊博士ジョン・サイレンスの事件簿.jpg
『ブラックウッド傑作選』創元推理文庫(78)
『ブラックウッド怪談集』講談社文庫(78)
『悪霊をよぶ島』ポプラ社文庫(86)
『死を告げる白馬』ソノラマ文庫海外シリーズ(86)
ブラックウッド傑作選.jpg ブラックウッド怪談集.jpg 悪霊をよぶ島.jpg 死を告げる白馬.jpg
 連作集であるジョン・サイレンスを除くと、ブラックウッドの短編集が発行されるのは1986年刊『死を告げる白馬』以来なんですね。25年ぶり!(驚)
posted by 高井 信 at 23:11| Comment(2) | 未分類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
こんばんは、二十歳で竜之介と申します。
同じくブラックウッドを愛好する者です。
彼の作品では特に、「木に愛された男」「柳」「ウェンディゴ」
「サイレンス」シリーズが好きです。
彼の独特なあの自然描写、あのリアリティったら
他に類を見ませんね。非常に心理的です。

ブラックウッドは神秘主義傾向が強いですが、
ファンタジー系の話はお嫌いですか?
彼には他にも、

「ケンタウロス」
「ジンボー」
「妖精郷の囚われ人」
「王様オウムと野良猫の大冒険」

がありますね。
どれもお勧めです^^

光文社の短編集はどうやら延期らしいですね…
楽しみにしていたのですが、未だ公式サイトおろか、
ネット上でも、ショップでは反映されてません。
先日光文社に問い合わせメールを送り、ただ今返信待ちです。
Posted by 竜之介 at 2011年07月18日 00:58
いらっしゃいませ。――と言いたいところですが……。
 拙ブログへの参加は本名にてお願いしております。申しわけありませんが、管理人の意向を汲んでいただけますよう。
Posted by 高井 信 at 2011年07月18日 07:40
コメントを書く
コチラをクリックしてください