2009年03月05日

西谷史のショートショート集

 今日の夕方にコメントをいただいた西谷史さんは『女神転生』シリーズなどの長大な小説で知られている作家ですが、実はショートショートでデビューされ、2冊のショートショート集を上梓されています。ショートショート集を出されている作家さんにコメントをいただくのは、西谷さんが初めてとなりますね。

『2020年ホログラフ元年』日本ソフトバンク(86)
『三番目のワッ!』毎日新聞社(88)
2020年ホログラフ元年.JPG  三番目のワッ!.JPG
 機会があれば、ぜひ読んでみてください。

 メイン企画とは別に、ショートショート集を出されている方にコメントをいただいたら、こんな感じで紹介していきたいと思います。

【追記】4月27日
 追加情報を書きました。→こちら
posted by 高井 信 at 19:20| Comment(2) | 未分類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
ご紹介いただいて、ありがとうございます。
懐かしいと申しますか・・・ショートショートというのは、雑誌文化と切り離して考えることはできないのだなぁと、最近思うようになりました。
ぼくがはじめて商業誌にショートショートを書いたのはいまから二十六年前になります。
でも、そのころもう高井さんはショートショートの達人として知られていて、電車の広告で高井さんのお名前を見かけたことを、よく憶えています。
雑誌でない、新しいショートショート文化を高井さんが築かれることを期待してます。
Posted by 西谷史 at 2009年03月06日 05:56
私も早起きですけれど、西谷さんも早起きですねえ。
>ぼくがはじめて商業誌にショートショートを書いたのはいまから
>二十六年前になります。
 私、今年の秋でデビュー30周年です。当時はともかく、今となっては26年も30年も誤差の範囲ですね。
>雑誌でない、新しいショートショート文化を高井さんが築かれる
>ことを期待してます。
 微力ながら、頑張りたいと思っております。
Posted by 高井 信 at 2009年03月06日 07:11
コメントを書く
コチラをクリックしてください