2024年01月23日

映画『ディープ・フィアー』

 映画『ディープ・フィアー』(1999年)を観ました。いちおう、モンスター・パニック映画に分類されるのでしょうが、ストーリーはモンスターを生み出した科学者たちの対立と陰謀に重点が置かれています。実際、モンスターは最終盤まで、ほとんど姿を現しません。
 主人公となる男女は元夫婦。このモンスター退治を巡って協力し、結果、元の鞘に収まるという、こういったモンスター・パニック映画では王道(笑)とも言えるパターンです。
 このモンスターというのが人間のDNAを持っていまして、となると思い出すのが『エイリアン』シリーズや『スピーシーズ』シリーズです。『ディープ・フィアー』はこの両シリーズ(大好き!)とは比ぶべくもありませんけれど、あれこれ想像しながら観ていると、けっこう楽しかったです。まあまあ当たりと言ってもいいのではないでしょうか。
ディープ・フィアー.jpg
ディープ・フィアー(あらすじ).jpg
posted by 高井 信 at 20:42| Comment(0) | 未分類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

『人類以前 人類以後』ほか

◎芥川龍之介『藪の中・羅生門』角川mini文庫(97)
 4編収録。
◎林真理子『胡桃の家/シガレット・ライフ』新潮pico文庫(96)
 2編収録。
藪の中・羅生門.jpg 胡桃の家/シガレット・ライフ.jpg
◎横山光輝『横山光輝の「史記」で学ぶ故事成語』小学館文庫(16)
 横山光輝『史記』は未読。現在収集中で、全巻揃ったら読もうと思っています。
◎豊田有恒『人類以前 人類以後 空白の“進化”の歴史』青春出版社・PLAY BOOKS(98)
 豊田さんのノンフィクションは、SFやアニメ関連の本はだいたい把握し、ほとんどは読んでいるはずですが、それ以外は知らない本が多いです。この本も面白そう。
横山光輝の「史記」で学ぶ故事成語.jpg 人類以前 人類以後.jpg
posted by 高井 信 at 16:50| Comment(0) | 未分類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする