2021年08月05日

「宇宙気流」94号

「宇宙気流」94号が届きました。なんだか、ものすごく久しぶりな気がする……とブログ内検索してみましたら、前号が届いたのは昨年1月でしたか(→この記事)。1年半ぶり!
 60年代ファンダムの雰囲気を漂わせるファンジンですね。そのころのファンジンからの復刻が大きな要因であることは確かですが、同時に2019年日本SF大会のレポートなんかも載っている。――いやあ、楽しいです。
 私がファンダムにどっぷり浸かっていたのは70年代後半から80年代前半。そんな私にとって60年代ファンダムは憧れの存在です。こういうファンジンを読んでいる(60年代ファンダムの雰囲気を感じる)と、10年早く生まれたかったなあ、と思います。
宇宙気流94号.jpg
posted by 高井 信 at 14:39| Comment(0) | 未分類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

『剥奪する生』ほか

 北原尚彦さんより、代理購入をお願いしておいた本が届きました。いつもありがとうございます。
◎徳田秋聲訳/蓜島亘編『秋聲翻案翻訳小説集 怪奇篇』徳田秋聲記念館文庫(21)
◎エリザベス・ベア『剥奪する生』ハルコン・SF・シリーズ(21)
◎蟻塚とかげ編訳/チャールズ・ボーモント『ハリウッド・ストーリーズ』爬虫類館出版局(21)
秋聲翻案翻訳小説集 怪奇篇.jpg 剥奪する生.jpg ハリウッド・ストーリーズ.jpg
 どれも面白そうです。
posted by 高井 信 at 14:26| Comment(0) | 未分類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

映画『ジョーズ』


 昨日買った知的風ハット『サメ映画大全』左右社(21)を読んでいて、映画『ジョーズ』(1975年)が無性に恋しくなりました。ほんと、傑作ですよね。
 もう何度も観ていて、いまさら感満載ですが、とりあえずBGVとして流すことにしました。
 スタート!
posted by 高井 信 at 07:45| Comment(1) | 未分類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする