新刊――
◎『ゆびさき怪談
一四〇字の怖い話』PHP文芸文庫(21)
こういう本は買わないと。
◎知的風ハット『サメ映画大全』左右社(21)
いまはもう飽きましたが、一時期、サメ映画を観まくっていました。レンタルされるや、何も考えずに借りて……。
どんな映画を観ていたかというと――
ジュラシック・シャーク/ジュラシック・ジョーズ/シャーク・ナイト/シャーク・ウイーク/シャークトパス/シャークトパスvsプテラクーダ/シャークトパスvs狼鯨/ゾンビシャーク/ロボ・シャークvsネイビーシールズ/シャークネード/シャークネード
カテゴリー2/シャークネード
エクストリーム・ミッション/シャークネード
ザ・フォース・アウェイクンズ/シャークネード
ワールド・タイフーン/シャークネード ラ
スト・チェーンソー/アイス・ジョーズ/ゴースト・シャーク/ビーチ・シャーク/ダブルヘッド・ジョーズ/トリプルヘッド・ジョーズ/ファイブヘッド・ジョーズ/シックスヘッド・ジョーズ/メガ・シャークvsジャイアント・オクトパス/メガ・シャークvsクロコザウルス/メガ・シャークvsメカ・シャーク/メガ・シャークvsグレート・タイタン/パニック・マーケット/ピラニア・シャーク/シャークアタック/ジョーズ・アタック/ジョーズ・アタック2/ディープ・ライジング/ディープ・ブルー/鮫の惑星/鮫の惑星
海戦記/パニック・マーケット/シン・ジョーズ/ハウス・シャーク/MEG ザ・モンスター/海底47m/ロスト・バケーション
いやはや、われながら呆れます。このあとはほとんど観なくなって、最近だと
『海底47m 古代マヤの死の迷宮』くらいでしょうか。
この本が出たことは知っていて、買おうか迷っていたんですが、売っていたのはサイン本。買ってしまいました。
目次を見ますと――けっこう観ていますが、観てないものも多いですねえ。
サメ映画、深いです。

古本――
◎佐野洋子『嘘ばっか
新釈・世界おとぎ話』中公文庫(20)
講談社版(85)、マガジンハウス版(92)、講談社文庫版(98)は所有。
◎江戸川乱歩『江戸川乱歩名作選』新潮文庫(16)
見かけて、あ、これ買ってないや、と購入。