2017年10月16日

『カムイ外伝』

 子どものころ(1960年代)、白土三平のマンガ『カムイ外伝』が好きでした。長い間、それしか知らなかったのですが、何年か前、1980年代に描かれた続編があることを知りました。絵柄が全く違っていて、それにもびっくり。
 その後、気が向くと買い求め、ぼちぼちと読んでいました。で、つい先ほど、全作品を読了!
カムイ外伝.jpg
 私が子どものころに読んだのは左端の1冊だけで、残りは1980年代に描かれた続編です。私が知っていた『カムイ外伝』はほんの一部だけだったんですね。
 すべてを読み終え、すっきりしました。もちろん、面白かったです。
posted by 高井 信 at 17:59| Comment(2) | 未分類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

『俳句でつくる小説工房』

 堀本裕樹×田丸雅智『俳句でつくる小説工房』双葉社(17)を著者よりお送りいただきました。ありがとうございます。
俳句でつくる小説工房.jpg ほほお。俳句からインスピレーションを得て書かれたショートショート集ですか。面白い試みですね。
 俳句ではなく短歌ですが、佐藤弓生『うたう百物語』メディアファクトリー・幽ブックス(12)なんて本がありましたね。変わったところでは回文から生まれた中村航&フジモトマサル『終わりは始まり』集英社(08)なんてのもあります。また、絵から生まれたショートショート集はたくさん出ています。
 こういった本をリストアップするのも楽しそうですが、忘れちゃってて、抜けまくるでしょうねえ。――すっかり記憶力に自信がなくなった私なのであります(苦笑)。
「思い出そうとしても忘れられないのだ」でしたっけ?>天才バカボン
posted by 高井 信 at 13:11| Comment(4) | 未分類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする