2016年02月14日

『ジンテン1★図録』オンデマンド版

 オンデマンド版『SF雑誌99の謎』を試作していて、「おおっ」となるのはカラー書影の鮮明さです。試作品を眺めているうちに――
『ジンテン1★図録』は書影の塊みたいな本だから、オンデマンドで作ったら、楽しいだろうなあ。中綴じで出せるし、版下も初刊本(→この記事)に少し手を加えるだけで済むなあ。どうなるか、見てみたいなあ。
 思い立ったら一直線。作ってしまいました(笑)。
 判型が大きくなります(A6→B6)ので、ページ数や書影の配置は変わりますし、私の「図録刊行への道」には少し手を加えましたが、それ以外は初刊本のまま。表紙や裏表紙も初刊本と同じ画像を使用。両方とも中綴じです。こんな感じ。
表紙.jpg
 初刊本の表紙はマット紙を使用していますが、それでもオンデマンド版には及ばず。
 本文(コピー紙使用)となると、差異はもっと顕著です。書影だらけのページをご覧に入れましょう。
本文.jpg
 ということで、書影フェチはオンデマンド版を眺め、悦に入っております。期待通りに美しい!
 あ、そうそう。
 これは自分の欲求を満足させるために作った本でして、今のところオンデマンド販売するか未定です。かねてのアナウンス通り、まずは『SF雑誌99の謎』を販売登録して様子を見て、まあまあ注文がはいるようでしたら第2弾『ベムAGAIN+』を販売登録。『ジンテン1★図録』はその次となります。とにかく、どの程度の需要があるのか、全く読めないんですよね。
 もちろん、オンデマンド販売(代行システムを利用しての販売)はしなくても、私からの直販は可能です。ご希望の方はご連絡ください。送料込み600円、手渡し(あるいは何かと同梱)400円と考えております。(オンデマンド販売することになった場合もこの価格。代行システムを使うと利用料金が発生しますが、私が発送する場合は送料が二重にかかるのです)

 ご寄稿いただいた方々には再録を快諾していただき、ありがとうございました。皆さまの分も作製してあり、今日か明日発送します。
 しばしお待ちくださいね。

【追記】
 発送してきました。
 今日は郵便局休みにて、コンビニで切手購入。
 こんなのもらいました。「日頃のご愛顧に感謝をこめて」と書かれていますが、ふだんほとんど利用しないコンビニでして、申しわけない感じ。
チョコ.jpg
posted by 高井 信 at 10:57| Comment(4) | 未分類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

「SFハガジン」第6号

SFハガジン第6号.jpg「SFハガジン」第6号を発行しました。今回は江坂遊さんの作品です。例によって、画像の小説部分はモザイク処理しています。
 執筆陣および購読者(「手渡し」の方以外)には、今日か明日発送いたします。しばしお待ちくださいね。
 購読ご希望の方は過去記事をご参照の上、お申し込みください。
posted by 高井 信 at 10:15| Comment(1) | 未分類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする