製本直送に発注した本が届きました。今回は3冊。いずれも試作版ではなく完成版と思って注文しています。
『SF雑誌99の謎』 以前からアナウンスしていますように、試作を繰り返してきました。オンデマンド版では追悼的な側面は消し、また初刊本のみのコンテンツを残しておきたいと思い、この本も
初刊本より森田裕さんの解説と山本孝一さんのエッセイを割愛。申しわけありません。あ、背文字入れてます。
表紙や裏表紙に配置した画像や文字の位置を微調整したい気持ちもありますが、完全を求めたら、たぶん何度も試作を繰り返さないといけないでしょう。これでよしとします。(ほかの2冊も)
中身をチェックし、修正の必要がないと思ったら販売を開始します。
オンデマンド販売の価格は、いろいろ考えた結果、実費(印刷・製本料金+送料+代行システム利用料)を100円単位で切り上げ、それに100円加算としました。この本の場合、送料込み900円。
『ベムAGAIN+』 以前にちらとアナウンスしました(→
この記事)。
『ベムAGAIN』に3編増補し、「編者あとがき」を割愛したものです。これも修正の必要がなかったら嬉しい。
オンデマンド販売するかどうかは、かねてのアナウンス通り、『SF雑誌99の謎』の売れ行きを見て判断します。現在、売る気満々ではありますけれど、あまりにも『SF雑誌99の謎』が悲惨だったら萎えます。
『ジンテン1★図録』も同様です。
もし販売することになった場合、送料込み800円と考えています。
『あの星の下で』 実はこんな本も進めていました。上の2つを作っているうちに、これも一緒に本棚に並べたくなって。
販売も考えましたが、
ここにも書きましたように、これは岡田さん恥ずかしがるんじゃないかなあと思い直しました。
初刊本より「編者あとがき」を割愛。
ということで、先月半ばにスタートしたオンデマンド計画(→
この記事参照)もいよいよ大詰めです。
販売の準備が整いましたら、ここでアナウンスします。早ければ今日! ですけれども、土日はお休みとのことですから、実際に動き始めるのは月曜となります。
わくわく、どきどき。