2015年03月15日

奈知未佐子

 古書即売会、そして古本屋1軒。
◎奈知未佐子『妖精のネジ』小学館文庫(03)
◎奈知未佐子『ウッディー・スノーのお客さん』光風社出版・来夢コミックス(94)
◎奈知未佐子『一日の最後に読みたい本 奈知未佐子自選短編集』小学館(11)
 全く知らないマンガ家ですが、同行した友人に「高井さん、短いですよ」と教えられて、とりあえず購入(笑)。
 少しだけ読みました。ショートショートとはいささか趣が異なりますが、面白いです。
妖精のネジ.jpg ウッディー・スノーのお客さん.jpg 一日の最後に読みたい本.jpg
◎『てのひら文庫 5年』文渓堂(発行年不記載)
 てのひら文庫12冊の合本。第4集はフランク=R=ストックトン『君ならどうする』(本文では「きみならどうする」)です。この記事参照。
◎「キネマ旬報 別冊 動画王」vol.4(98)
 1冊まるまる侵略SF特集。大好物です。
てのひら文庫.jpg 君ならどうする.jpg 動画王.jpg
posted by 高井 信 at 15:46| Comment(0) | 未分類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

落語「宇宙戦争」

 星新一ファンの先輩・和田信裕さんから桂米丸の落語「宇宙戦争」の音源を送っていただきました。これは星新一「賢明な女性たち」を原作とする落語で、以前から聴いてみたかったのです。
 NHKテレビ『夜の指定席』(1978年8月25日放送)を録音したものとのこと(約18分)。録画ではなく録音というのが時代を感じさせます。当時、ビデオデッキはまだ一般家庭にはあまり普及していなかったんですよね。
 長年の願いが叶って、大満足しています。
 和田さん、ありがとうございました。
posted by 高井 信 at 09:36| Comment(6) | 未分類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする